
ネット回線の上り(アップロード)が遅かったという事実(その3:最終)
私の用途では現況でも問題はないのですが、ADSLのような非対称性ではないはずの光回線では上りと下りに大きなアクセス速度差が出ることがおかしいので、もう少し調査してみることにしました。
私の用途では現況でも問題はないのですが、ADSLのような非対称性ではないはずの光回線では上りと下りに大きなアクセス速度差が出ることがおかしいので、もう少し調査してみることにしました。
原因としては、問題が起きていたNIC、Killer E2500 Gigabit Ethernet ContorollerのコントロールアプリであるKiller Control Centerの設定、そして速度・デュプレックスの設定上の問題でした。
自宅PCのネットアクセス、上り(アップロード)だけが異様に遅い、という問題が起き、それに対処した顛末です。